ビジネス職の求人特集
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:91395
【オンラインプロモーション】【株式会社セガ】プロダクトマーケティング(中国地域担当)_求人No.634
株式会社セガ
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社タイトルの中国本土向けマーケティング業務を担当いただきます。 主に家庭用・PC・モバイル向けゲームソフトのマーケティング戦略立案からプロモーション実行、効果検証までを担います。 <業務内容> ・製品および市場分析に基づくマーケティング戦略の立案、プロモーションプランニング ・中国向けクリエイティブ制作、ローカライズ/カルチャライズ対応 ・現地プロモーションイベント、コミュニティイベントの企画・ディレクション ・広告代理店、制作会社との折衝 ・コミュニティ戦略立案~実行 ・広告宣伝予算管理 ・プロモーション進行管理および効果測定 ※いずれも日本および欧米の開発チームやマーケティング担当者と協力して業務にあたっていただきます。 【雇用形態】 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:91396
【オンラインプロモーション】【急募】マーケティングチーム プロダクトマーケティング、プロモーション担当(運営タイトル担当)_求人
株式会社セガ
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | モバイル、PC、コンソールなど機種に限らず運営型(GaaS)タイトルのマーケティング、プロモーション業務をご担当いただきます。 対象地域は国内を中心に各地域の支社と一緒にアジア/北米などグローバル地域も含めた業務となります。 <業務内容> ・製品および市場分析に基づく、STP策定 ・マーケティング戦略策定、プロモーションコンセプト・メッセージング~プロモーションプラン策定 ・欧米、アジア各地域拠点との連携 ・社内外関係各所との折衝・調整業務(PM) ・事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理 ・プロモーションプラン策定・実行・進行管理及び効果測定 など 【雇用形態】 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:91386
【事業企画・統括】【新宿・週1在宅】ライセンスビジネス事業戦略・企画◆有名キャラクターコンテンツ/新規IP獲得・運用
イマジニア株式会社
年収 | 400~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | サンエックスやサンリオ等のキャラクターを中心に、スマートフォンアプリやWebサービス等のデジタル領域でのコンテンツの企画、運営業務をお任せいたします。将来的には新規IPの獲得、新規コンテンツの企画等もお任せいたします。 ■業務詳細: ・自社のスマホアプリやWebサービスの企画運営業務 ・同社管理IPのデジタルコンテンツサービスのライセンス業務 ・版権元(ライセンサー)への提案、各種折衝、関係構築業務 ・新規コンテンツ開拓や事業拡大に向けた戦略立案業務 ■組織構成: 役員1名(40代男性)、社員7名、アルバイト8名が所属しております。社員は30-40代・男性3名、女性4名で構成されております。 ■入社後の流れ・キャリアパス: スキルやご経験に合わせて、まずはwebサイトのコンテンツ運営からお任せいたします。入社後半年~3年程度でコンテンツの企画・IPの新規等もお任せする予定です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:91385
【コンサルティングセールス】【新宿・週1在宅】ゲーム営業※販売店・ECサイト向け◆自社ゲームの販売戦略立案/スタンダード上場企業
イマジニア株式会社
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社タイトルゲームの販売促進に関わる提案営業や施策立案などをお任せします。 ■業務詳細: ・自社タイトルの販売店やECサイトへの提案営業 ・売上分析、戦略立案、販促施策の立案、アクション ■ポジションの特徴: ゲームのプロモーションスタッフや開発スタッフとの連携や他部署との相談など、社外との窓口のみならず社内メンバーとも密に連携が必要になるため、円滑なコミュニケーションができる方がご活躍いただけます。 ■配属先情報: コンテンツ事業本部コンテンツ事業部チームEには現在4名のメンバーが在籍しています。 ■パートナー企業(※一部抜粋) ・株式会社サンリオ ・サンエックス株式会社 ・株式会社バンダイ ・株式会社旺文社 ・株式会社日能研 ・公益財団法人日本漢字能力検定協会 等 ■勤務地 8:00~17:00 9:00~18:00 10:00~19:00から選択 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:91384
【オンラインプロモーション】【新宿・週1在宅】ゲームプロモーション◆自社ゲームタイトルPR/スタンダード上場企業/年休128日
イマジニア株式会社
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | コンシューマゲーム事業を行っている部署で、プロモーション業務全般を行っていただきます。 ■業務詳細: 自社ゲームのプロモーション戦略の立案・実行・効果検証・次回施策の検討(各種SNS、自社HPなどの活用も含む) ※各ゲームの開発担当者と連携しながら進めていただきます。 ■配属先情報: コンテンツ事業本部コンテンツ事業部チームEには現在4名のメンバーが在籍しています。エンタメコンテンツを取り扱っていることもあり、ゲームやキャラクターが好きな人が多いです。趣味嗜好が合う仲間が多く集まっている為、和気あいあいと居心地良く働いている方が多いです。 ■パートナー企業(※一部抜粋) ・株式会社サンリオ ・サンエックス株式会社 ・株式会社バンダイ ・株式会社旺文社 ・株式会社日能研 ・公益財団法人日本漢字能力検定協会 など ■働き方 【勤務時間】8:00~17:00 9:00~18:00 10:00~19:00から選択 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:90304
【オンラインプロモーション】【クリエイティブプロデュース部】SNS企画プロデューサー(リーダー候補)
株式会社アクアスター
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は、クリエイティブの力でクライアントの多様なマーケティング課題解決に挑む広告総合制作会社です。 今回、その戦略の中核を担い、SNS企画プロデューサーとして、SNSの企画~運用までを統括&リードしていただける方を募集します。 X(旧Twitter)やInstagramなどを主戦場としたSNSキャンペーンの企画立案から実行、効果測定、そしてその先にある事業成長までの全プロセスをリードする役割です。 <具体的には…> ・企画立案(SNSコンテンツの戦略立案など) ・クライアントへの企画提案(ヒアリング、プレゼンテーション、営業との連携など) ・スケジュール作成/予算管理 ・クリエイティブ制作プロデュース ・SNSアカウントへの投稿/広告運用のディレクション ・効果測定と進歩管理/調整 ・資料作成/リサーチ など <プロジェクト例> デジタル広告/WEBサイト/グラフィック/イラスト/オンオフラインでのイベント/動画/アプリ開発/インタラクティブコンテンツ <勤務時間> フレックスタイム制 コアタイム:10時~16時 フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:90303
【オンラインプロモーション】【クリエイティブプロデュース部】SNS広告プロデューサー(リーダー候補)
株式会社アクアスター
年収 | 600~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「この商品、どう広める?」「もっとファンを増やしたい」「採用を成功させたい」クライアントが抱える、こうした切実なマーケティング課題。 同社は、表層的なバズや「いいね」の数だけを追うのではなく、SNSという強力な武器を駆使して、その本質的な解決に挑むクリエイティブ集団です。 SNS広告プロデューサーにお任せしたいのは、X(旧Twitter)やInstagramなどを主戦場としたSNSマーケティングの戦略的プロデューサーの役割。単なる運用担当ではありません。 クライアントのビジネスの核心を深く理解し、ターゲット層の分析、競合調査、トレンド分析を行った上で、最も効果的なSNSコミュニケーション戦略をゼロから描き出すことからスタートします。 <具体的には…> ・ターゲット層の分析、競合調査、トレンド分析 ・クリエイティブ制作ディレクション ・マーケティングの計画立案 ・広告運用設計 ・投稿のパフォーマンス分析やレポーティング <プロジェクト例> デジタル広告/WEBサイト/グラフィック/イラスト/オンオフラインでのイベント/動画/アプリ開発/インタラクティブコンテンツ <勤務時間> フレックスタイム制 コアタイム:10時~16時 フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:60682
【物流管理】ライセンス事業/ECサイト運営スタッフ/東京
株式会社Cygames
年収 | 400~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の公式オンラインショップである「CyStore」チームにて幅広くご対応いただきます。 グッズ、ゲームソフト、CD、イベントチケットなどを販売するECサイトを運営いただきます。 【具体的な業務】 ・ECサイト運営全般 ・外部委託会社を使ったシステム開発主導 ・売上/費用の管理 ・販売や顧客データの抽出/加工 ・ECサイトのアクセス分析 ・その他 庶務的業務全般 【勤務地】 東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー 東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー 【雇用形態】 正社員 ※契約社員の場合もございます。 ※副業禁止となります |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可
- 求人ID:91042
【人材系専門職】ゲーム業界_人材派遣/転職エージェント(リクルーティングアドバイザー/キャリアアドバイザー)
株式会社IMAGICA GEEQ
年収 | 360~450万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 当部署はゲーム専門の人材派遣サービス、人材紹介(転職エージェント)サービスを中心にゲーム業界における人材サービス全般を事業としております。主な業務内容としましては、ゲーム企業のクライアント窓口対応、派遣就業者フォロー対応、転職希望者のキャリアドバイスなどが中心となります。通常の無形サービスとは違い、お客様と求職者の2者の課題を解決に導く必要があるため、多様な選択肢の中から決断する難しさがあります。しかしながら、課題の一つひとつに物語があり、同じ内容のものはないため、人のために動きたいという方に適する業務です。また、同社理念にもある、「期待を超える」をモットーに、サービス満足度にこだわる姿勢を大切にしております。担当する企業様は日本で有数の企業様が多いため、日本のゲームクオリティの支えたい!ゲームクリエイターの力になりたい!という方々のご応募をお待ちしております。 【業務内容/役割】 ゲーム業界専門のリクルーティングアドバイザーもしくはキャリアアドバイザーのお仕事をお任せします。 ※適性に応じて、人材派遣/人材紹介業務、もしくはその両方をお任せします。 【リクルーティングアドバイザー】 ・ゲーム関連企業への人材提案 ・ゲーム関連企業への深耕営業活動(課題ヒアリング/解決施策の提案・実施等) ・採用イベント企画/運営 など 【キャリアアドバイザー】 ・求職者サポート(ヒアリング面談/キャリアアドバイス/求人案内/面接対策/各種交渉・調整) ・派遣就業者のフォロー対応 など ■働き方 従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、(リモートワーク)柔軟性の高い勤務形態、(フレックスタイム制度:コアタイム11-16時)など多様性のある働き方を推進しております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業要相談
- 求人ID:91056
【セールスプランニング】【出版】販売企画(東京)
株式会社DONUTS
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 女性ファッション雑誌「Ray」「Zipper」「andGIRL」や書籍、電子書籍などの販売MD業務を担当していただきます。 ◆業務内容 雑誌、書籍、電子書籍などの販売MD業務を幅広くお任せします。大手取次会社への営業活動や直販施策、電子書籍施策などを通し、出版物を読者に届けるための業務全般をお願いします。新規事業のマンガの販売企画もお任せします。 <主な業務内容> ・販売部門の方針の検討、実施、マネジメント ・販売動向のチェックや分析に基づいた出版企画の検討、販売戦略、部数・売上予測 └電子書籍やブランディングなど紙以外を用いてのマネタイズ方法、売上強化、媒体価値向上施策 ・大手取次会社、書店法人本部への提案及び各種交渉 ・新刊書籍の事前案内・受注促進 ・書店への納品業務 ◆仕事のやりがい 「販売率が向上して利益改善できた」「取次と交渉して扱い量を増やしてもらえた」「売れ行きをデータから予測して適切な重版を実施できた」など、提案と動き次第で書籍の売上に貢献できる出版事業部の一役を担うポジションです。 ◆雇用形態 正社員, 契約社員 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:90656
【セールスアシスタント】業務委託/ファンド管理事務(暗号資産運/Web3新規事業)
株式会社gumi
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社では2018年から暗号資産ファンドの運用を開始し、高度な資産運用ノウハウを構築してきました。現在同社グループでは52億円以上の暗号資産を保有しており(2025年1月末時点)、他社資本の受入も含め今後も積極的な運用と拡大を見込んでいます。 そこで同社では暗号資産運用における新規ファンドの設立・管理全般の事務を一貫してお願い出来る方を募集します。ファンドの成長を肌で感じながら、業務を通じて最先端の技術やトレンドに触れることができるポジションです。 【詳細】 ・登記を始めとしたファンド設立 ・ファンド資金管理 ・投資委員会の実務 ・監査法人、税理士法人対応 ・金融庁や財務局、税務署など関係当局の対応 ・投資家へのレポーティング資料の作成 ・契約書、投資関係書類の整備 【配属先】ブロックチェーン事業推進部 平均年齢33歳 【勤務地】出社/在宅勤務(週1~3日)どちらも可能 ※業務の状況によっては出社いただく場合もございます 【入場可能日】採用決定からご入場まで10営業日程いただいております 【応募時の提出物】スキルシート(PDF形式) |
||
雇用形態 | その他(嘱託・業務委託など) |
- リモート可 副業要相談
- 求人ID:90762
【プロデューサー】【株式会社セガ】【第2事業部】海外戦略プロデューサー_求人No.770
株式会社セガ
年収 | 500~1,300万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ビジネスプロデュース業務全般 ・プロデューサーとしてプロジェクト統括業務全般 ・新企画立案 ・プロモーション戦略立案 ・担当プロジェクトの情報集約 ・進行管理 ・費用管理 ・渉外業務 【雇用形態】 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業不可
- 求人ID:90814
【海外事業企画・統括】海外事業推進【(株)コナミアミューズメント】
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 50年の歴史があるコナミのアミューズメント事業において、次の50年に向けた新たな一歩として海外展開の先導役を担っていただきます。 今後の北米・アジアを中心とした事業拡大を視野に、以下業務をご担当いただきます。 北米:近年急速に店舗数が増加しているアミューズメント施設向けの販売戦略業務。 アジア:コロナ禍を経て再びブルーオーシャン化している市場に向けたビジネス推進業務。 <職務内容詳細> ・海外アーケードゲーム市場の調査や分析を通じた企画立案から推進・営業まで、経営層と一体となったビジネス展開。 ・現地の仲介業者を通じた海外でのシェア拡大を達成するための販売戦略。 ・海外拠点と連携しより安定的かつ経済的なサプライヤーの選定、及び同社制作業務におけるコストカットを通じた全体利益の最大化。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90853
【データサイエンティスト】【株式会社AbemaTV】データ戦略担当/編成
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ABEMAの編成部門において、事業上重要な指標に関する予測を行い、会社の指標を改善する仕事です。 具体的には、経営管理部門等からヒアリングを行い、 会計の実態(売上・視聴者層・異常検知・償却・計上倒等)を把握し、 データサイエンス等の数理シミュレーションを行なって改善案を提示する、 といった一連の仕事をチームで協力しながら遂行していただきます。 チーム編成:データサイエンティストのみで構成されています。 必要に応じて、他チーム(事業・開発・経営陣)との連携が必要になります。 【開発環境】 ・開発言語:python ・データ基盤:Google Cloud ・GPU基盤:Google Cloud, Private Cloud(H100を含む構成) ・その他:GitHub, Copilot ※職種によっては裁量労働制適用 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90850
【ディレクター】【CyberE/イベント事業部】制作プロデューサー/ディレクター(英語人材募集)
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | プロデューサー/ディレクターは、イベント制作における企画・制作・運営など幅広い業務範囲の中で、中心的な存在としてイベントの運営・成功に責任をもっていただくポジションです。 【具体的な業務】 ・海外会社とのイベント制作における会議、交渉含むフロントワーク ・イベントの企画立案、制作ディレクション及び円滑な進行管理 ・プロモーション戦略立案、予算&スケジュール管理 ・各種制作物、選手対応、備品調達 等 【募集背景】 CyberE拡大にあたり、制作ディレクターの募集を強化しております。 英語人材においては、海外進出を加速するために、海外のイベント制作会社との交渉や商談等をはじめとする英語を使用しながら、制作ディレクションを担って頂きます。 同社グループはABEMAをはじめとする各種エンタメ事業を勢力的に展開する総合ネットエンタメ企業です。2022年にはサッカーW杯の無料放送や、格闘技の正規の一戦となった「THE MATCH」の独占PPVなど、世の中の注目や話題を集める様々なイベントを成功させてきました。 これから更に拡大が期待されるeスポーツ、エンターテイメントの領域で、新たな市場を切り開く仲間を募集しています。 ※本ポジションはCyberZ所属、CyberEへ出向となります。 ※週2日(火・木)リモート導入 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90852
【コンサルティングセールス】【CyberE/イベント事業部】受託営業・プランナー
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ※本ポジションは籍:株式会社CyberZ所属、株式会社CyberEへ出向となります。 エンタメ業界の“仕掛け人”になる。 グループ唯一のイベントプロダクションとして、国内外のエンタメ企業(ゲーム・アニメ・漫画など)や、業種を問わず多くの大手クライアントとともに、イベントの企画・提案・制作を手がけています。本ポジションでは、営業またはプランナーとして、ただのイベント制作にとどまらず、マーケティングの視点を持って、コンテンツの価値や魅力を最大限に引き出すプロモーションを一緒に創っていきます。 【具体的な業務内容】 ・クライアントの課題に合わせたイベント企画・提案(受託営業) ・イベントを通じたマーケティング施策の立案とディレクション ・オンライン・オフライン問わず、幅広いイベントの制作 ・運営自社プロダクトや新規事業の開発を通じた、イベント業界への価値創出 ※ゲーム系コンテンツに限らず、アニメ・音楽・アートなど、幅広いエンタメジャンルを取り扱う可能性があります。 【CyberEとは】 同社グループ唯一のイベントプロダクションとして2018年に設立。eスポーツ大会『RAGE』運営やイベント受託・興行を事業としており、ABEMA関連の興行イベント(Creator Dream Fes等)も多数成功させている今最も勢いのある会社です。 ※週2日(火・木)リモート導入 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:89665
【オンラインプロモーション】デジタルマーケティング担当
株式会社ミラティブ
年収 | 500~650万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | デジタルマーケティング担当として、同社の戦略に基づくプロダクトマーケティングのディレクションや運用業務を担っていただきます。まずはライブ配信プラットフォームのKPIを元にしたデジタルマーケティングの運用をお任せいたします。ご経験やスキル、今後のキャリアビジョンも踏まえ、ゆくゆくプロダクトのマーケティング戦略立案やユーザー数獲得へのチャレンジ、市場調査やコンセプトテストをベースにした消費者目線のプロダクト改善も行っていただく予定です。プロダクトを拡大させていくために何をするべきかをデータと市場を見定めて設定し、実行していきたい方にマッチするポジションです。 【具体的には】 ・プロモーション施策の企画、実行、分析(広告効果の最適化、クリエイティブのPDCA設計を含む) ・各種調査の設計、実行、分析(市場調査/コンセプトテスト/ユーザーインタビューなど) ・調査結果を基にしたプラットフォーム戦略の立案/プロダクト改善 【このポジションの魅力】 ・マーケターとしてプロダクト開発にも入り込むことができる稀有な環境です。ライブ配信プラットフォームとライブゲームの二軸から、運用だけでなく上流までの一貫したマーケティング経験を積むことができ、キャリアの幅を広げることができます。 ・ライブ配信、クリエイターエコノミー、メタバースといった次世代の拡大市場と向き合い、市場創出に立ち会うことのできる刺激的なポジションです。 ・「わかりあおうとし続ける」という行動理念を核としたオープンな文化を大切にしています。これにより、意見交換が活発で風通しの良い職場環境が実現されており、自由に意見やアイデアを発信しやすい状況が整っています。 【一緒に働く仲間】 マーケティンググループは現在、P&G出身の執行役員とバンダイナムコエンターテインメント出身のマネージャーの2名で構成されています。マーケティングの上流から下流まで携わることができる裁量の大きな環境のため、失敗を恐れずにチャレンジし、自身の役割に強い当事者意識を持って取り組める方をお待ちしております。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90523
【オンラインプロモーション】【宣伝本部】デジタルマーケティングプランナー/ABEMA
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | チームのミッション/業務内容: ABEMAの個別番組またはコンテンツのデジタルマーケティング担当として、データ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。 ・月間で数億円規模のデジタル広告プロモーションの設計~ディレクション/運用 ・ユーザーの新規獲得/継続率改善を指標としたSEOやCRMの設計~ディレクション/運用 ・数百万フォロワーの規模の自社SNS(X/Youtube/Instagram)の設計~ディレクション/運用 ≪具体的な業務の流れ≫ ・事業戦略立案(WHO×WHAT) ・定量調査やN1インタビューなど市場分析を通じて、事業戦略を設計 ・実行(HOW) ・デジタルマーケティング領域全てにおいてプランニング~実行 部署ごと(広告出稿・SNS・SEO等)に業務分担して運用実行していきます。 ※プロジェクト単位で動く事が多いため、固定されたミッションというより複数の領域に幅広く関わっていくのが特徴です。 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90524
【オンラインプロモーション】【宣伝本部】番組宣伝グロースプランナー/ABEMA
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | チームのミッション/業務内容: ABEMAの個別番組またはコンテンツのプロモーションにおけるマーケチームのフロント担当として、最上流で宣伝計画の立案から施策実行の進捗管理までを行います。(例:恋愛番組、ドラマ、アニメ等) ・各番組/コンテンツの宣伝計画・執行におけるマーケチームのフロント業務 ・各番組/コンテンツ中継の宣伝計画立案(ターゲティング設計・コミュニケーション設計・具体HOW設計) ・各番組/コンテンツの宣伝計画執行 ・執行施策の振り返り/目標達成に向けたアクション化 ※制作チームともフラットな関係性で、企画作りの段階からプロモーション担当者として連携していきます。 ≪具体的な業務の流れ≫ ・各番組/ コンテンツの宣伝計画立案 ∟全体の狙いからターゲティング設計・コミュニケーション設計 ・各番組/コンテンツ中継の宣伝計画執行 ∟SNS・広告出稿・広報等の担当メンバーとの施策検討および実行の進捗管理 (例)・具体的にSNSで何を投稿するか ・PRで外部媒体にどういう情報をリリースするか ・出稿計画をどうするか ・執行施策の振り返り/目標達成に向けたアクション化 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:90521
【オンラインプロモーション】【宣伝本部】マーケティングプランナー/ABEMA
株式会社サイバーエージェント
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | チームのミッション/業務内容: ABEMA全体のマーケティング担当またはABEMAの個別番組のプロモーション担当としてデータ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。 ・データ分析を通じた事業や番組の課題抽出および施策提案 ・各SNSにおけるABEMA公式アカウントの運用(目標設定から企画立案、実行までチームで実施) ・リスティング広告やディスプレイ広告などのデジタル広告運用(広告代理店と連携し、効果最大化を目指す) ・オフライン広告(屋外広告、ビジョン広告、リアルイベント等)の準備と実施 ・番組収録現場での素材撮影の立ち合い(SNSや広告に使用する素材の撮影) ・プロダクト開発におけるグロース施策の推進 ・実施施策の振り返りおよびPDCAサイクルの推進 配属について: 同社のメディア事業やIP事業等多岐にわたる事業ドメインのマーケティング事業を担う「宣伝本部」への配属となります。宣伝本部内のあらゆる事業に配属の可能性があり、事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。 個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属チーム・ミッションを決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。また、事業状況に応じてお任せするミッションにも変更が発生する可能性がございます。 ※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。 ※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |