求人一覧

  • リモート要相談
  • 求人ID:67018

【コンテンツライター】1b 原作ノベル編集者(未経験可)

taskey株式会社

年収 336~600万円 勤務地 東京都
職務内容 原作プロデューサー(編集者)ポジションでは、peepにて掲載される原作ノベルを0→1で立ち上げ、編集業務全般を担当いただきます。

【具体的にお任せする業務】
・ノベル企画立案・編集業務
・進行管理
・ヒットコンテンツの追加シナリオ製作に関する業務
・作家/クリエイターのスカウト・アサイン
・作家/クリエイターとの打ち合わせ、プロットチェック、校正作業
・イラストレーターへの依頼及び、デザイン打ち合わせやデザインチェック
・プロデュース作品の宣伝、販促企画の立案
・当社作品のノベライズ/コミカライズ案件の対応

※事業拡大に伴う増員を採用背景にしている為、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます。
雇用形態 契約社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:65263

【ディレクター】【東京本社】ディレクター/漫画編集者(正社員・契約社員)

株式会社トゥーンクラッカー

年収 360~780万円 勤務地 東京都
職務内容 ・クライアントへの企画提案
・制作ディレクション(クリエイティブの品質管理)
・制作進行管理
・縦スクロール型デジタルコミック制作チームとの連携
・クリエイター(作家/イラストレーター等)への依頼およびデザイン打ち合わせやデザインチェック
・プロデュース作品の宣伝、販促企画の立案
・縦スクロールフルカラーマンガを描いてくれるクリエイターのスカウト
・ライトノベルやシナリオ作家の発掘、育成、コンタクト

【ポジション・同社の魅力】
・同社の技術は業界内でも高く評価されており、国内外を問わず、多くのお問い合わせをいただいています。
・大手プラットフォームとの提携により有名IPやオリジナルIP作品の制作を手掛けることが可能な環境です。
・国内、急成長中のwebスクロール漫画(ウェブトゥーン)の原作作りにチームの一員として携わるチャンスが多くあります。
・日本のみならず、グローバル、クロスメディアなどビジネスの拡大に携わることができます。
・日本シェアNo.1を目指す企業で同じ熱い志を持った仲間と本気で挑戦する環境があります。

【社風・チーム体制】
クリエイティブの責任者を筆頭に、分け隔てなく横並びの組織で構成されており、意見を発信し合いフラットな雰囲気を大切にしているの社風です。平均年齢27歳と若く活気ある職場です。男女問わずオープンな雰囲気の中、常にコミュニケーションが取れる環境の為、持っているアイディアやビジョンを存分に活かす事ができます。

【雇用形態】
正社員・契約社員 ※経験やスキルによっては契約社員で打診する可能性あり
雇用形態 正社員
  • 求人ID:83718

【ライター(職種未経験)】【ウェブトゥーン編集】未経験でも応募可能!大ヒットIPを創出しよう!<熱量採用>(エージェント向け/

コミスマ株式会社

年収 438~600万円 勤務地 東京都
職務内容 スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。
編集業務はもちろん、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、その他SNS等を利用したマーケティングなど幅広く作品に関わっていただきます。

<具体的にこんなことをします>
・作品立ち上げ業務
企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・作品運用業務/クリエイティブ監修
ストーリーや作画のディレクション、制作進行管理など
・内部クリエイターのマネジメント
良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・組織運営業務
組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など

▼本ポジションの特性とミッション
自社のウェブトゥーン制作スタジオ「スタジオGANMA!FUKUOKA」とオンラインでのコミュニケーションを中心に、密に連携しながら、
大ヒットコンテンツ創出に全力投球で臨み、『世界一の縦スクロールマンガスタジオづくり』を目指す仲間を求めています。

勤務時間
9:30~18:30
※正社員のみフレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00、標準となる1日の労働時間 : 8時間)を一部導入しています
雇用形態 正社員
  • 求人ID:83711

【コンテンツライター】【ウェブトゥーン編集】未経験でも応募可能!大ヒットIPを創出しよう!<熱量採用>

コミスマ株式会社

年収 340~500万円 勤務地 東京都
職務内容 スタジオGANMA!のウェブトゥーン編集者はプロデューサー兼ディレクターとして、オリジナルの縦読みマンガを制作・プロデュースするお仕事です。編集業務はもちろん、企画立案、制作工程の管理、チームメンバーのマネジメント、その他SNS等を利用したマーケティングなど幅広く作品に関わっていただきます。
<具体的にこんなことをします>
・作品立ち上げ業務
企画立案、ストーリー構成決め、企画書作成など
・作品運用業務/クリエイティブ監修
ストーリーや作画のディレクション、制作進行管理など
・内部クリエイターのマネジメント
良い作品を生み出すための協力関係の構築など
・組織運営業務
組織全体のルール決め、成長するための仕組み作り、制作効率化の模索など

▼本ポジションの特性とミッション
自社のウェブトゥーン制作スタジオ「スタジオGANMA!FUKUOKA」とオンラインでのコミュニケーションを中心に、密に連携しながら、
大ヒットコンテンツ創出に全力投球で臨み、『世界一の縦スクロールマンガスタジオづくり』を目指す仲間を求めています。

<スタジオGANMA!FUKUOKA の特性>
・企画中/連載中の作品に対して、上長からフィードバックをもらえる機会が毎日設けられるなど、作品のクオリティアップに関するコミュニケーション機会が豊富です。(作品のフィードバックはオンラインで実施)
・組織・チーム運営に携わる機会が多く、制作経験だけでなくマネジメント経験を積むことができます。
・自社制作スタジオのクリエイター、スタジオ外のクリエイターとともに編集者がそれぞれチームを持って、クオリティアップの為のコミュニケーションを密にとりながらコンテンツ制作を行っています。
雇用形態 契約社員
  • 求人ID:78217

【コンテンツライター】漫画編集者(未経験/少年・青年ジャンル)/デジタルコミック事業部_CLLENN

株式会社CLLENN

年収 310~450万円 勤務地 東京都
職務内容 将来的には少年・青年ジャンルの漫画編集者として業務を行っていただきます。
・配信用オリジナルコミックの制作
・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整
・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト
・掲載コミック企画の立案
・企画の方針や構成などの検討
・販促資料の作成
※漫画の企画立案、クリエイターへの指示出し(メール、電話がメイン)の他、チーム全体の進捗管理もしていただきます。
※編集一人あたり20人程度のクリエイターとやり取りがあり、年に2度程度イベントに参加し、新しいクリエイターの発掘をし、担当クリエイターを増やしていただくこともあります。

「魅力ポイント」
本ポジションは未経験から漫画編集者として少年・青年ジャンルの作品作りを行うことができます。目標はメガIPを創出することであり、そのための作品制作であればご自身が裁量をもって企画、連載できる環境です。自身が面白いと確信している作品作りに集中できるため、コミックの価値をそれだけでは終わらせずコンテンツIPとして新たな価値を生み出していただきたいです。

またヒット作がでればグループと連携しながらメディアミックス企画を行うことも出来ます。
メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化や動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通が可能です。
デジタルコンテンツと親和性の高い事業部はもちろんの事、グループ内に60以上ある事業とシナジーを生み、更に可能性を広げることも可能です。
雇用形態 契約社員
  • 求人ID:74305

【コンテンツライター】漫画編集者(未経験者枠)/デジタルコミック事業部_CLLENN

株式会社CLLENN

年収 310~450万円 勤務地 東京都
職務内容 ・配信用オリジナルコミックの制作
・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整
・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト
・掲載コミック企画の立案
・企画の方針や構成などの検討
・配信データ入稿の補助
・作品のデータ整理
・市場調査
・SNS運用
・販促資料の作成
※配属先は、希望と適性を鑑み決定いたします。
※将来的には、作家様とのやり取りを中心に編集業務全般をお任せします。

■魅力ポイント
ヒット作がでれば、グループと連携しながらメディアミックス企画を行うことも出来ます。コミックの価値をそれだけでは終わらせず、コンテンツIPとして新たな価値を生み出す可能性を持っています。メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化実績有!動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通を網羅。デジタルコンテンツと親和性の高い事業部はもちろんの事、グループ内に60以上ある事業とシナジーを生み、更に可能性を広げることも可能です。
■募集背景
拡大する電子書籍事業の中で、ユーザーの好みは細分化され、より作品の多様性が求められる状況です。これまで以上にデジタルコミックのオリジナリティや作品数が求められる時代となりました。今後、会社としての規模を拡大していくために、コミック配信サービスのランキングで1位を取る作品を作りたい、自分が作ったマンガを世界中の人に届けたい、Netflixで映像化されるような作品を作家さんと生み出したい、そういう熱意ある人材を求め、募集をしたいと思います。
雇用形態 契約社員
  • 求人ID:80395

【コンテンツライター】漫画編集者(未経験者枠/男性向け一般)/デジタルコミック事業部_CLLENN

株式会社CLLENN

年収 310~450万円 勤務地 東京都
職務内容 一般の男性向けジャンルの漫画編集者として業務を行っていただきます。
・配信用オリジナルコミックの制作
・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整
・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト
・掲載コミック企画の立案
・企画の方針や構成などの検討
・配信データ入稿の補助
・作品のデータ整理
・市場調査
・SNS運用
・販促資料の作成

※配属先は、希望と適性を鑑み決定いたします。
※将来的には、作家様とのやり取りを中心に編集業務全般をお任せします。

【雇用形態】
契約社員:6ヶ月
その後、正社員登用の予定
雇用形態 契約社員
  • 求人ID:74309

【コンテンツライター】漫画編集者(未経験者枠/女性向け一般)/デジタルコミック事業部_CLLENN

株式会社CLLENN

年収 310~450万円 勤務地 東京都
職務内容 一般の女性向けジャンルの漫画編集者として業務を行っていただきます。
・配信用オリジナルコミックの制作
・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整
・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト
・掲載コミック企画の立案
・企画の方針や構成などの検討
・配信データ入稿の補助
・作品のデータ整理
・市場調査
・SNS運用
・販促資料の作成
※将来的には、作家様とのやり取りを中心に編集業務全般をお任せします。

■魅力ポイント
ヒット作がでれば、グループと連携しながらメディアミックス企画を行うことも出来ます。コミックの価値をそれだけでは終わらせず、コンテンツIPとして新たな価値を生み出す可能性を持っています。メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化実績有!動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通を網羅。デジタルコンテンツと親和性の高い事業部はもちろんの事、グループ内に60以上ある事業とシナジーを生み、更に可能性を広げることも可能です。
■募集背景
拡大する電子書籍事業の中で、ユーザーの好みは細分化され、より作品の多様性が求められる状況です。これまで以上にデジタルコミックのオリジナリティや作品数が求められる時代となりました。今後、会社としての規模を拡大していくために、コミック配信サービスのランキングで1位を取る作品を作りたい、自分が作ったマンガを世界中の人に届けたい、Netflixで映像化されるような作品を作家さんと生み出したい、そういう熱意ある人材を求め、募集をしたいと思います。
雇用形態 契約社員
  • 求人ID:74308

【コンテンツライター】漫画編集者(未経験者枠/TL)/デジタルコミック事業部_CLLENN

株式会社CLLENN

年収 310~450万円 勤務地 東京都
職務内容 TLジャンルの漫画編集者として業務を行っていただきます。
・配信用オリジナルコミックの制作
・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整
・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト
・掲載コミック企画の立案
・企画の方針や構成などの検討
・配信データ入稿の補助
・作品のデータ整理
・市場調査
・SNS運用
・販促資料の作成
※将来的には、作家様とのやり取りを中心に編集業務全般をお任せします。

■魅力ポイント」
ヒット作がでれば、グループと連携しながらメディアミックス企画を行うことも出来ます。コミックの価値をそれだけでは終わらせず、コンテンツIPとして新たな価値を生み出す可能性を持っています。メディアミックスの企画例として、2020年に自社作品の実写映画化実績有!動画配信・海外配信・DVDなどの2次利用に関してDMM picturesと連携し流通を網羅。デジタルコンテンツと親和性の高い事業部はもちろんの事、グループ内に60以上ある事業とシナジーを生み、更に可能性を広げることも可能です。
■募集背景
拡大する電子書籍事業の中で、ユーザーの好みは細分化され、より作品の多様性が求められる状況です。これまで以上にデジタルコミックのオリジナリティや作品数が求められる時代となりました。今後、会社としての規模を拡大していくために、コミック配信サービスのランキングで1位を取る作品を作りたい、自分が作ったマンガを世界中の人に届けたい、Netflixで映像化されるような作品を作家さんと生み出したい、そういう熱意ある人材を求め、募集をしたいと思います。
雇用形態 契約社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:44804

【シナリオライター】【株式会社セガ】<龍が如くスタジオ>シナリオライター_No.80

株式会社セガ

年収 400~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 ハイエンドプラットフォーム・大規模プロジェクトチームにおける、ゲーム開発シナリオ・テキスト作成業務をご担当いただきます。
面接通過後に、2カ月程度の業務委託を行い、シナリオディレクターの指示の元、
サンプルのゲームシナリオ作成を行っていただきます。その上で最終的な適性の確認を行い、合否を判断いたします。
※プランナー・ゲームシナリオライター職は、ゲームの根幹を決める職業のため、プロジェクトの最前線で活躍できます。

【雇用形態】
正社員
※ご経験やスキルにより、契約社員でのご提示となる場合がございます。

【配属タイトル】 「龍が如く」シリーズ または「ジャッジアイズシリーズ」
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:58871

【シナリオライター】【大阪】シナリオライター

株式会社オーツー

年収 330~750万円 勤務地 大阪府
職務内容 原作IPモノ、オリジナルのシナリオライティングを担当いただきます。
現状はゲーム(モバイル/コンシューマー)ですが、文字で表現する分野すべてに挑戦し、安定した品質で継続した受注を目指します。
メンバーの得意な分野を活かして利益へ繋げ、会社も組織も成長出来る事業を推進しています。

■使用するツール
・Microsoft Office(Word、PowerPoint、Excel)、各種テキストエディター など

■ご応募にあたってのお願い
いずれかに該当する場合は、作品を沿えてご応募ください。
【経験者の場合】
 1.職務経歴とその担当詳細(メインシナリオすべて、コンテキスト、追加ルートメインシナリオ1キャラ等)
 2.オリジナル小説、またはそれに準じる作品(長編、短編問わず)
 3.もっとも自信のある文章表現抜粋(書き出し、クライマックス、エピローグ部分、キャラ同士の軽妙洒脱なやりとり等) 
【未経験の場合】
 1.オリジナル小説(長編、短編問わず)
 2.もっとも好きな小説のタイトルとその理由
 3.小説以外で精通する専門書のタイトル(複数可)
 4.シナリオライティングをするにあたって日常的にやっていること(文字数制限なし)
 5.もっとも上手いと思った小説のタイトルとその理由
雇用形態 正社員