求人一覧

  • フルリモート可
  • 求人ID:88826

【法務(職種未経験)】Legal_リーガルアシスタント_派遣/契約/業務委託

株式会社TERASS

勤務地 東京都
職務内容 同社は「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。
本求人では、下記業務をお任せする「リーガルアシスタント」を募集します。

▼業務内容
・重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェック
・契約業務における各種書類作成およびチェック

▼働く魅力
・副業・兼業可能
・完全フルリモートで自由に働くことができる。
・立ち上げ期のスタートアップで組織の成長過程を経験できる。
不動産仲介会社で、実際に契約事務業務を担当されてきた方はもちろん、
元々は営業で、結婚・子育てで働き方を変えたい方・復帰したい方も歓迎です。
雇用形態 契約社員
  • フルリモート可
  • 求人ID:88825

【法務(職種未経験)】Legal_リーガルアシスタント

株式会社TERASS

年収 400~500万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。
本求人では、下記業務をお任せする「リーガルアシスタント」を募集します。

▼業務内容
・重要事項説明書・売買契約書の作成およびチェック
・契約業務における各種書類作成およびチェック
・リーガル組織オペレーションにおける課題解決・制度設計
・安全な取引の提供のための不動産法務の実務面サポートならびにアドバイス
「いい家探しは、いいエージェント探しから」という文化を当たり前にするため、優秀な個人エージェントをサポートする体制を作り、多くのお客様により良い不動産取引を体験していただけるよう、組織や制度などの仕組設計から活躍を期待しています!

▼働く魅力
・立ち上げ期のスタートアップで組織の成長過程を経験できる。
・風通しが良く、上下関係なく自身の意見を述べられる環境。
・組織や制度を1から作り上げていく経験ができる。
・日々多くの案件に触れることができ、スキルアップすることができる。
・完全フルリモート・フルフレックスで自由に働くことができる。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:68623

【法務】【OHG/首都圏】法務(未経験OK)

株式会社オープンハウスグループ

年収 468~600万円 勤務地 東京都
職務内容 ■法務業務全般
1.会社法対応(機関運営)
  ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
2.リスクマネジメント関連(事業部対応)
  ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
  ・訴訟/行政/トラブル対応
  ・ネット系対応
3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)
  ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
  ・ホットラインの運営
  ・法改正対応の業務
4.契約・文書作成及びチェック
5.新規事業・M&A関連業務
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:68573

【人事(職種未経験)】全部署/東京/管理/ポジションサーチ(事務)

レバレジーズ株式会社

年収 350~550万円 勤務地 東京都
職務内容 以下いずれかの部署にて、社内のバックオフィス業務にて就業していただきます。
専門性を身につけたい方、未経験でも事務に挑戦したい方、ぜひご応募ください。
※募集状況は変動いたしますので、ご了承ください。※各部署の詳細の業務内容は各求人票をご参照ください。

【新卒採用アシスタント業務】
同社グループ全体の新卒採用におけるバックオフィス業務全般を担うポジションです。フロントチーム(採用担当)と連携を取りながら、事業部長陣・現場社員や間接部門とコミュニケーションを取り未来の同社を創る仲間づくりの為に選考から入社までのオペレーションの再構築や最適化を図ります。

【コーポレート担当】
レバテックの法務、労務、経理、総務系など間接部門を横断した一次窓口として、問い合わせ対応や契約の承認・契約書や請求書の作成などを行う部署です。部内外を問わず複数の関係者を巻き込みながら、迅速かつ正確にレバテックの架け橋の役割を担っています。グループを横断して使用するツールの取りまとめ、法改正に伴う社内外のルール設計・変更、既存業務のマニュアルの作成・更新・管理まで、バックオフィスという立ち位置で幅広く事業を支える仕事に携わることができます。

【レバテック(キャリア・ルーキー)/営業推進チーム】
営業組織のBPR担当として各種業務フローの改善や整備、非正規社員のマネジメント、場合により仕組みそのものを新たに創り出し、組織の生産性の最大化を目指していただきます。 定常業務のほか、習熟度に合わせてプロジェクトベースで複数の業務を多岐に渡ってお任せする予定です。

【マーケティング部 メディア・コンテンツ管理】
自社メディアに掲載するコンテンツの品質管理や制作進捗管理を担当いただきます。 そのほかにも、最適なオペレーション設計や、BPR領域の業務、コンテンツ作成を担う非正規ライターのマネジメントや採用業務もお任せします。
雇用形態 正社員
  • リモート不可 副業不可
  • 求人ID:83230

【法務】◆【東証プライム上場/管理部門経験者歓迎/法務未経験可】 HealthTech事業を支える事業担当法

株式会社エス・エム・エス

年収 560~810万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では海外事業を含め40以上の事業を展開し継続的な成長を実現しています。事業成長に伴い、各部門の組織規模も拡張する中、事業としても組織としても、直面するリスクの形や規模は日々変化しています。それらの変化に対応し、今後も適切にリスクをマネジメントしながら継続的な事業成長を実現するため、リスクマネジメント部としての提供価値も高め続ける必要があります。
上記の実現に向けて、一緒に働いてくださる方の採用を継続的に実施しています。

仕事内容
ヘルスケア事業領域の法務担当として、法務相談、許認可、紛争案件などに対応していただきます。
また、単に個別の案件に対応していくだけでなく、適切かつ効率的な事業遂行のために、当該事業に固有の統制構築も担っていただきます。

開発環境・利用ツール
slack, chatwork(チャットツール)

勤務時間
7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間)
※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある

勤務状況
ハイブリッドワーク(必要に応じて、東京本社とリモートワークを組み合わせて利用)
※東京本社の所在地は東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
※週2~3程度の出社想定
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:52700

【法務】【デジタルテクノロジー戦略本部】マイナビグループ全社の個人情報保護・情報管理推進

株式会社マイナビ

年収 450~700万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループ全社を統括している情報セキュリティ統括部門内の、個人情報保護を中心としたマネジメント系のチームです。同社グループの事業のほぼ全てに密接に関わる、重要なポジションです。

<業務詳細>
・事故対応(個人情報保護委員会への報告等)
・個人情報保護関連書類(委託契約書、クライアントからなどセキュリティチェックシート)の確認
・情報セキュリティ委員会の運営
・個人情報保護ポリシーの管理
・情報セキュリティに関する教育
・プライバシーマーク保持のための諸対応
・各部門の情報セキュリティ体制の管理
・同社本社およびグループ各社のセキュリティ監査対応
・プライバシーマーク維持に関する諸業務
・ISMS維持支援
<組織のミッション>
■同社グループの事業発展をセキュリティで支える
上記をミッションに、各事業の一員として、リスクの低減と利益の最大化を両立するための落としどころを模索し続けます。単にルール違反を取り締まるだけではなく、違反者を出さない仕組み作り、時流や状況に合わせた柔軟な制度改善といったことに取り組んでいきます。
■IT法務のスペシャリスト集団
元来は当社のプライバシーマークの維持をミッションとした法務寄りの組織であり、2023年2月に法務部からデジタルテクノロジー戦略本部へ組織移管されました。異動に伴い、個人情報保護だけでなく、プライバシーをはじめとしたIT関連法制度に関する統制を担うことが期待されています。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:83999

【法務】D-17 【法学部出身・未経験者歓迎】法務(メンバー)/東京

株式会社ワークスアプリケーションズ

年収 500~830万円 勤務地 東京都
職務内容 〇同社の法務業務を幅広くご担当頂きます。
[1]契約・取引法務
・ソフトウェア・ライセンス契約、秘密保持契約、業務委託契約などの条文チェック及び契約案作成。海外との契約事項のチェックもあります。
[2]組織法務
・株主総会や取締役会の運営、株式に関わる法的諸業務(発行や分割)、定款の変更、子会社の設立など
[3]コンプライアンス法務
・社員の法務研修、社内の法律相談窓口、マニュアル作成など
[4]紛争対応法務
■雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は同社業務全般です。

ポイント
・同社は、日本独自の商習慣を汎用化した網羅性の高い標準パッケージとして、国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得するなど存在感を発揮してきましたが、新事業への過度な先行投資が財務基盤を棄損し視界不良に。約3年に渡る「守りの期間」を経て、思い切った事業戦略の見直しで財務基盤を回復させ、新たなステージにむけた足場固めが完了しました。
・激変を生き抜き、新しいステージに向けた同社の挑戦に、「法務」担当者として携わっていただきます。

・フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間1日8時間

<テレワーク主体の働き方について>
同社ではテレワーク主体の働き方に切り替えを図っており、場所にとらわれない働き方を実現することができます。居住場所は国内であれば原則自由ですが、業務による出社指示が出た場合は職種、居住地に関わらず出社いただく必要があります。
※海外居住でのテレワークは原則不可
雇用形態 正社員
  • 求人ID:47108

【法務】【東京】法務・コンプライアンス部 ※社会人経験あれば未経験者OK

株式会社DYM

年収 480万円~ 勤務地 東京都
職務内容 管理部門の総合職として、当グループに関する法務全般、コンプライアンス整備に携わっていただきます。執行役員、管理部長もまだ30歳と非常に若い組織ですので、若手にどんどん仕事を任せていきます。

【業務内容】
管理部内の法務担当として下記業務をお任せします。

【職務詳細】
■各種契約書の精査、作成
■訴訟問題への対処 
■新規、既存ビジネスにおける法的支援
■社内向けの法教育や法律相談 
■弁護士事務所との関係構築
雇用形態 正社員